筑後院について

子供から大人、高齢者の方まで迅速で適切な診察・検査治療を行います。

寺崎クリニック

2016年7月に福岡県筑後市に新しく開院した「寺﨑脳神経外科」です。当院では、脳神経外科・小児脳神経外科・リハビリ科を診療科目としており、小さなお子様(小児)から成人された大人まで幅広く診療・診察・治療を行います。

脳神経外科は、身体の司令塔でもある「脳」の疾患を診る診療科目になります。一般的には、頭痛やふらつき、めまいなどの症状が出た際に通院するイメージですが、実は、手足の痺れや、ろれつが回らない、喋るとよく噛むなどの比較的軽い症状でも脳神経との繋がりがある場合があります。
日常的に起きる軽い症状でも早めにご相談いただければ適切な診断・治療が行えます。

少しでも、「いつもと何か違うな」と感じられた方はお気軽に地域の「かかりつけ医」として当院をご利用ください。

院内設備

最新鋭の設備により脳疾患を早期発見・予防します

  • MRI検査

    寺崎クリニック

    片麻痺や言語障害、意識障害などは、脳出血や脳梗塞のときに認められる最も大きな症状です。これらの症状が出現したとき、まず頭部CT検査を行うことが多いのですが、脳梗塞の場合CTで脳の変化が明らかに認められるには発病後2~3日を要します。

    これに対して頭部MRIでは、発病数時間後には変化がわかり、脳梗塞の早期診断にはきわめて有用な検査です。

  • CT検査

    寺崎クリニック

    脳の周囲(360度)をX線撮影し、得られた画像をコンピュータで解析します。X線撮影し、頭蓋骨の中を5mm~1cm間隔の輪切りにした画像で映し出します。

  • ABI検査

    寺崎クリニック

    患者様に負担をかけずに血管壁、血流の様子がわかる神経超音波検査。超音波の性質を利用して、脳や頚部の血管や血流の状態を調べます。

  • リハビリ施設

    寺崎クリニック

    リハビリテーション科では、手術後のケアや、加齢による筋力の低下などを理学療法により治療します。

院内ギャラリー

診療案内

診療時間のご案内

診療時間
午前
午後 手術/予約 -
午前・・・8:30~12:30  午後・・・14:00~18:00

※土曜日の午後、日祝日は休診日となります。

※木曜日の午後は提携医療機関での手術を行っております。診察をご希望の方はご予約をお願いします。

診療案内

寺崎クリニック

脳神経外科 / リハビリ科

脳神経外科は、脳・脊髄などの中枢神経と、末梢神経の脳疾患を診ることができます。
脳の病気は、自身ではなかなか気づきにくいことが多く、一般的に診断や治療計画の立案が難しいとされています。

寺﨑脳神経外科では、大学病院や海外留学などでの数多くの経験から、適切な診断や治療方針を決め、患者様にとって最善の治療を行います。

脳神経外科 / リハビリ科
寺崎クリニック

小児脳神経外科

小児脳神経外科では、小児(子供)の脳疾患を診察・治療します。

当院の院長は、トロント(カナダ)の小児病院に留学経験があり、小児脳疾患を数多く診断から治療まで行ってまいりました。特に、小児の脳疾患は、症状を見逃してしまう事も多く、診断がつきにくい場合があります。当院では大学病院での経験や海外留学により多くの疾患を診てきた経験により小児脳疾患の方まで正確な診断が可能です。

小児脳神経外科
寺崎クリニック

手術提携医療機関

寺﨑脳神経外科では、手術が必要であると診断した場合、院長自ら提携医療機関に出向し、手術を行います。

大学病院での経験や、海外留学などの経験により、一般的な脳疾患(脳梗塞、てんかん、頭うったなどの外傷、耳鳴、認知症)のみならず、難易度の高い脳疾患(脳腫瘍)の治療も可能です。

手術提携医療機関

診療案内

初診の方

  • 寺崎クリニック
    1. 受付・診療申し込み書記入
    保険証をご持参下さい。
  • 寺崎クリニック
    2. 看護師の問診
  • 寺崎クリニック
    3. 医師の診察
  • 寺崎クリニック
    4. 必要に応じて検査
  • 寺崎クリニック
    5. 検査結果診断、および治療計画、
    投薬の説明
  • 寺崎クリニック
    6. 会計

再来の方

寺崎クリニック
1.受付

【診療の方】
診察券を受付に提示してから、診察にはいります。

【検査予約の方】
診察券と検査予約表を受付に提出してください。

月初めの受診時には保険証をご提示ください。